退職後、移換の手続きをしない場合

退職後、移換の手続きをしない場合

移換手続きが行われず6ヵ月が経過しますと、以下のいずれかの取り扱いになります。
ほかの企業型DCのご加入者またはiDeCoのご加入者・運用指図者となっている場合、年金資産は現金化され、該当の制度へ資産が自動的に移換されます。

1以外の場合は、年金資産は現金化され、国民年金基金連合会に自動移換されます。この場合は以下の手数料が徴収(国民年金基金連合会が徴収)されますが、運用はされません。また、自動移換中は通算加入者等期間に算入されないため、老齢給付金受給開始年齢が遅れる可能性があります。将来、老齢給付金等を受取る場合、一旦iDeCo等へ資産を移換する必要があります。

自動移換時手数料:4,348円(税込)
管理手数料:52円/月(税込)自動移換された月の4ヵ月後から徴収
再移換時手数料:1,100円(税込)

Powered by Helpfeel