60歳以降に老齢給付金を受け取る場合のお手続き
原則60歳の誕生日の翌月(※)に「確定拠出年金のお受取りに関するご案内(年金計画作成のお知らせ)」が届きますので、そちらをご確認いただいたうえで、 以下の方法にてお手続きください。
(※)60歳到達時点で受給権を取得されていない場合は、受給権取得の翌月以降に送付されます。
WEBでのお手続きをご希望の場合
NRK(日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社)の確定拠出年金WEBサービスよりお手続きください。
※ログイン後のメインメニュー「老齢給付金の請求書作成手続き」より手続きいただけます
紙でのお手続きをご希望の場合
ニッセイ確定拠出年金コールセンターへお電話ください。
関連)老齢給付金