加入者・運用指図者の違い加入者とは、掛金を拠出しながら、資産の運用を行う方です。運用指図者とは、掛金の拠出はせず、これまで積立てた資産の運用のみを行う方です。転退職等により、加入資格を喪失した場合や、資格喪失年齢に到達した場合、運用指図者となります。なお、iDeCoでは、掛金を拠出する・しないはご自身でお選びいただくことが可能となっているため、資格喪失年齢到達前でも希望により運用指図者となることができます。